減災情報共有プロトコル MISP

減災情報共有プロトコル MISP (Mitigation Information Sharing Protocol) は、災害対策・救助活動支援のための各種情報システムを連携を目指し、データベースを介した情報共有を円滑に実現するために設計された、汎用データベースアクセスプロトコルです。

MISP は WFS (Web Feature Service) をベースに、オンラインでのデータ構造登録機能などを追加した簡便なプロトコルであり、以下のような基本的なデータベース機能を表現・仲介します。

MISP による情報共有を実現するためのプロトタイプデータベースとしては DaRuMa がオープンソースソフトウェアとして開発されており、各種実証実験において、その有効性が確認されています。



ą
Itsuki Noda,
2011/01/18 5:54
Comments